―寝かせて保管すると跡がつきやすいので、かけた状態で保管してください。 この時、十分なスペースを確保して生地が押されることを防止してください。
―生地の特性上、水に弱く水気に濡れた場合、生地表面の毛が押される恐れがあります。雪や雨の日を避けて着用されることをお勧めいたします。
―素材の特性上、糸混在の恐れや縫製工程で屈曲が生じることがありますが、不良ではないことをお知らせします。
―高温で形態が変形しやすい素材の特性上、冬季のカイロまたは電気カーペットでのご使用にご注意ください。熱を利用した洗濯やアイロンは避けてください。
―軽いほこりやムダ毛がついた場合は、専用のブラシでベルベットの流れに沿ってブラッシングてください。
―ベルベットの生地は、ご自宅で洗濯されると毛が傷んでしまい、復旧が難しいです。 日々のお手入れはブラシを使用してケアしてください。汚れの除去など洗濯が必要な場合は、鞄専門のクリーニングセンターにお問い合わせの上、ドライクリーニングする方法をお勧めいたします。
―生地の染色過程で微細な跡がある場合があり、これは不良理由に該当しませんのでご参考ください。
―ボールペンの跡、擦れ、または直接的に様々な汚れに対する修理はいたしかねますので、この点にご注意ください。
― 保管時は湿気、直射日光を避けてください。
―天然革のハンドストラップは手の汗、湿度が高い環境、ハンドクリームまたは化粧品のようなオイル成分、アルコール消毒剤、香水などのアルコール成分に繰り返して漏出される場合、革が剥がれたり変形する恐れがありますので着用時、ご注意ください。